マンゴー☆
マンゴー到着

うちの社長が毎年お取り寄せしている
和歌山県の有田中央高等学校で作っている
完熟マンゴーを便乗で購入してみました。
1kg¥3,000の高級マンゴーです。

(私にとっては *^▽^*)
これが、
センサーで識別というだけあって
超熟した甘々でした~

Kりん、マロたん(組長)と
いただきました

種というか、骨というか
扁平な種がはいっていることを
初めて知りました。
マンゴージュース、マンゴープリン、
色々ありますが、
やっぱりマンゴーはフルーツが一番☆
幸せでした~~

* * * * * * * * *
お店の入り口でカシューナッツを見つけました。
今夜のメニューはすぐに決まり☆

材料 豚肉 たけのこ しいたけ 玉ねぎ
パプリカ にんじん カシューナッツ
味付け 塩 酒 しょうゆ 砂糖 ナンプラー
去年の夏に店長から教わった一品、
夏のボリュームメニューにぴったりです。

カニ缶2個目、いっちゃいました~(ただし半分だけ)
材料 カニ ミョウガ わかめ キュウリ 油揚げ
味付け 砂糖 酢 しょうゆ

先日、イカそうめん、イカの刺身の
切り方の番組を何となく見ていたら、
食べたくなりました。
筋を横にして縦に切れ目を入れるのが
いいそうです。
確かに、歯ごたえがして美味しかったです。

塩とショウガでモンでおいたのを
昨日出し忘れていました。
ちょっとしょっぱくなってました。

今日Nたんから突込みが☆
「ひとり料理」ではなくて
「misatonのラブラブクッキング」では?と。
う~~~ん。
それは、恥ずかしすぎです。

* * * * * * * * * *
ごちそうさまでしたぁ♪
* * * * * * * * * *
この記事へのコメント