那須高原での休日☆
先月「最近一番のショック」で
お伝えしたことが、
とてもラッキーなことになりました。
最近一番のショック
実はこの後、ホテルにも連絡し、
ダメだと確認し、
さらに、ダメもとで
カタログ提供元「リンベル」さんにも連絡し、
そしたら、なんと
「新しいチケット」がもらえることになったのです

すごく感動☆ありがたぁい

言ってみるもんですね~~~

ということで、今日はNさんと那須高原へドライブです。
目指すは『サンバレーリゾート那須高原』
この辺一体がリゾート施設の集まりで、
『クイーンズコリーナ』でランチバイキングを楽しみました

おしゃれで美味しい料理がたくさん☆
めぼしいものをたくさん食べるNさんと
ちょっとずつ全部食べたいmisaton
*子羊のシチュー
*牛タンのカレー
デザートも食べ放題です☆
ゆっくり・・・なんていってると
食べられないから、スピーディに
たくさんいただきました


大満足で~す。

その後は『アクアヴィーナス』で温泉タイムです

44の温泉に22種類のアトラクションスパ、
流れるプールもある大きな施設です。

気温-3度の露天風呂は冷たい風に
湯気が浮かび、岩場や滝が幻想的に見えて、
いつまでもいられる湯加減も、最高でした

お風呂好きのNさんのお陰で
かなり、の~~~~んびり温泉を満喫
することができました

その後は昨年無料化となった「那須高原道路」を
一周してみることにしました。

頂上からの眺めです。
一周して『殺生石』にもよってみました。
ここは硫黄のにおいがすごくて、
千本地蔵のさらに奥にその「殺生石」がありました。
「雪も解けた合間からウサギや狐の死体が出てきたらしく
すぐにからすが群がるからなんとかしなくては」
と現地の人が無線で報告してました。

殺生石の柵にはたくさんの小銭が刺さってますが、
解けたものもたくさんあります。
小動物などは10分停滞すると死んでしまうとか。
人間でもかがんで30分休憩するとよくない、と
現地の案内人が話してくれました。

硫化水素って本当、怖いんですね。
そんなこんなで、
『ランチバイキング&温泉』券、とっても有効に
使わせてもらいました。

さらに高速道も休日は値引きだし、
また休日にきたいな、と思いました。

* * * * * * * * * *
ランチバイキングで食べ過ぎたこともあり、
夕飯はなかなか食べる気にならず、
ビールは飲むというNさんのために小出しに
してたら夕飯になってました。



今日那須で買ったものです。

大根おろしに醤油で。


* * * * * * * * *
ごちそうさまでしたぁ♪
* * * * * * * * *
この記事へのコメント