ほふくぜんしん&離乳食90日目☆
ライバル現る☆
来たる「ハイハイレース」に向けて
今日も児童館で ほふくぜんしんの練習の岩太


洋服もNさんの友人のお下がりの
『ほふくぜんしん』でズリバイに精を出しました。


つかめないボールを転がしてはズリバイ


結構なスピードになりました


が、
同じ月齢のKんちゃんが登場


彼女はちゃんとしたハイハイができます。
しかも、かなりのスピードです

二人でハイハイレースの予行演習をしました

が、
全然相手にならない岩太。

あっちにこっちに気が多く、
集中力なさすぎ~~~~

これぞ、というおもちゃを工夫しなくては☆
そんな岩太の離乳食90日目(朝)





今日のミルクはフォローアップミルクを使いました。
さらに初めて食材は 鶏そぼろ です。
何が気に入らないのか、全がゆも含めて
いらない、いらないの大騒ぎ

大好きなバナナヨーグルトにしてもダメ☆
仕方ないので、抱っこして何とかバナナを食べました。
ふ~~~~



岩太、離乳食90日目(夜)




コーンフレークはお気に召さない様子。
舌の上に乗せたままモグモグもせず、
渋い顔で軽く抵抗して見せます。


その後も口に運んでも、手で邪魔をする始末。


便秘がちの岩太にはコーンフレークは食べさせたい と
カブと人参はパクパクいくのでその合間に
半分くらいは何とか押し込みました。

ふ~~~~


食べてくれないとぐったり疲れます。


* * * * * * * * * *


味付け 酒120 水50 みりん・醤油・大1
活力鍋を使いました。
沸騰して弱火で25分。


材料 鶏そぼろ 豆腐 卵
材料をよく混ぜ、片栗粉をまぶして焼きました。


材料 ほうれん草
味付け クルミ 砂糖 醤油


材料 だし汁1カップ 卵1 カニカマ3本
味付け 砂糖・醤油・塩小1/2
ラップをかけて鍋で蒸し焼きにしました。
滑らかに仕上がりました




レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪

* * * * * * * * * *
ごちそうさまでしたぁ♪
* * * * * * * * * *
この記事へのコメント