気分はSASUKE☆


本当はスキー旅行の予定でしたが、
緊急事態宣言の折、
やむなくキャンセルし

つくし野フィールドアスレチックに行きました


年末に「SASUKE」を見たので、
気分はファイナルステージへ向けて
テンションアップでチャレンジしました

2年ぶり

記憶にないアスレチック遊具も登場していて
もちろん岩太の成長もあり、
どれも助けなく飛びついてできました



ジャンバーを脱ぎ、
トレーナーを脱ぎ、
闘志に燃える男、岩太です


一番楽しかったのは
一番高く、一番頂上まで挑戦した遊具でした。
そして、気に入ったのはやっぱり
滑り台

直角滑り台は子供たちの大人気で、
何度も何度も滑り落ちました。
この滑り台はNさんも私も一番記憶に残る滑り台で、
2歳の頃、怖がる岩太を
Nさんが上からぶら下げて落としたやつです




泣き叫ぶ岩太、楽しい思い出です(親だけですが)
たらいのある池の場所も大人気


今日はやたらと落っこちる人が多く、
グループで来ている男の子や、
目立ちたがりのお父さん(笑)など、
あちこちで池ポチャしてくれて、
笑いや拍手、歓声が起こる一体感のある空気に包まれた
楽しいひと時になりました

岩太も
「落ちてもいい


と何度も確認しながら、何とか落ちることなく
踏ん張って挑戦してくれました

Nさんの出番も大してなく、
自転車競走で遊んでもらいました


* * * * * * * * * *
SASUKE大好き♪
* * * * * * * * * *
