今日から産休です☆ 忙しい年度末を何とか終え、 今日から産休に入ります。 「安静に」と言われながらなかなか できず、特に最近は不安な毎日でしたが、 これからは気を付けて過ごせます。 産休初日 「何で、私だけが休まなくちゃいけないの… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
ランチ&スイーツ☆ '課'の女性でランチを楽しみました~ 年度末の疲れをねぎらってと、 もうすぐ産休に入る私のために ランチタイムが実現しました。 女性が集まればもちろん 『スイーツ』は欠かせません… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月31日 続きを読むread more
産休まであと少し☆ 年度末の業務に追われてました。 4月から産休に入ります。 あと少し、と思うと 少々おなかが張って歩行困難になっても 頑張ってしまいます。 すでに職場の’課’の人たちやかわいい研修生からは 花束やメッセージいっぱいの色紙を… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月27日 続きを読むread more
災害はないのが一番☆ 夕方地震がありました。 東北地方が震源です。 NZの地震、宮崎県での火山噴火。 被災地での映像が脳裏をよぎってしまいました。 防災グッズを年2回見直し、 家族が3日は生活できる食料品などを用意してあります。 が、 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月10日 続きを読むread more
最後の初恋☆ 来週、Nさんの お誕生日 です。 今日はそのお祝いに、 久々の映画デート♪ 「最後の初恋」観ました リチャードギアとダイアンレインのです。 ダイアンレインのチャーミングな魅力に釘付けでした。 車で見送る朝、 そこ… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月06日 続きを読むread more
休日の朝食☆ 店長からエジプトのお土産が届きました~(^^) チョコレートに紅茶、ピスタチオに石鹸。 佐渡のお土産やコーヒーなど、 たくさん、ありがとうございまぁす 休日の朝ごはんは、美味しいコーヒーと 大抵、お… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月05日 続きを読むread more
栗の日☆ 明日10月4日は、 我が小林組組長のハッピィバースディ Kりんと私でささやかながら マロンケーキでお誕生日会です(*^▽^*) いつも面倒なことや腹の立つ事も、 文句一つ言わず、こなしてくれる組長 … トラックバック:0 コメント:6 2008年10月04日 続きを読むread more
ゴーヤって苦い☆ 冷凍庫の中身が思い出せません。 スーパーに寄る時間が遅いと 割引商品が目白押しで、 ついつい冷凍しておこうと買ってしまいます。 冷凍したものを使おうディをもうけなくては(*^_^*) こちらもそんな中の一品から。 ショウガ焼き … トラックバック:0 コメント:2 2008年10月03日 続きを読むread more
なすカレー☆ 郵送しなくてはいけない荷物がたまってきます。 挙式の写真やお土産など、 郵送するために一筆書こう、とか 名産品何かいれようかな、とか。 ところで、地元の名産って何なんでしょう・・・? 銘菓にも困ります。 まだまだ知らない新しい… トラックバック:0 コメント:2 2008年10月01日 続きを読むread more
冬寒☆ 9月末、すっかり寒くなりました。 「お鍋」の登場も近いですね。 * * * * * * * * * * まずは季節のものを味わっておかなくては。 鮭のニンニクバター焼き 材料 鮭 マッシュルーム かいわれ大根 ミニトマト 味付け バター にんにく 粉チー… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月30日 続きを読むread more
戻り鰹☆ 午前中はお仕事でした。 misatonがお仕事だと Nさんも仕事に行きます。 午後、挙式の写真のCDを持って 写真屋さんに行きました~(^^) 親族写真や二人の写真のいいのを 家族に送る用に焼き増し依頼です。 「待ち」の間は近く… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月29日 続きを読むread more
蜂撃退☆ 前回やっつけた蜂。 蜂の巣はそのままで帰ったので 今日は巣を取り除こうと埼玉の実家に行きました。 やっぱりいました。 前回薬をまいたのは夕方5時、 まだ明るくて出稼ぎ中の蜂が帰ってきたのです。 さっそく残りの薬… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月21日 続きを読むread more
クラムチャウダー☆ 山形から頂いたじゃがいも最後の2個です。 煮たり焼いたり。色々頑張りましたが、 今日はスープにしてみました。 クラムチャウダー 材料 あさり じゃがいも2個 小麦粉大2 牛乳2カップ お湯2カップ半 味付け 塩コショウ コンソメの素… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月20日 続きを読むread more
お酢がおいしい☆ 魚が続いたので、 今日は「肉」です。 鶏肉のさっぱり煮 材料 鶏肉 タレ にんにく2かけつぶして 醤油 酢 1カップ 水1/2カップ 砂糖大6 冬あたりにやった さっぱり煮 です。 レシピにはショウガも20gと… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月19日 続きを読むread more
テンメンジャン☆ 麻婆系の料理の時しか登場しない調味料 テンメンジャン 豆板醤よりはなくなりますが、 なかなか減るものでもなく 冷蔵庫で固まっていったりします。 マイリンク中の「お弁当&ランチでHappy★Life」の nakkoさんからアイディアが出ました。 … トラックバック:0 コメント:2 2008年09月18日 続きを読むread more
焼肉~☆ 5年前の研修生と 4年前の研修生たち5人が 私の結婚祝いと、同期同僚tonkoちゃんの 出産祝いを兼ねて集まってくれました~(^_^) 焼肉大会です。 場所は久喜市の「牛角」… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月15日 続きを読むread more
ミョウガ☆ 山形から届いた野菜に ミョウガ がたくさん入っていました。 埼玉の実家でも採れますが、 せいぜい7~8個。 大きさも違います。 少ないと無難に お味噌汁 や 酢の物 に 使って終了してしまいますが、 今日は思い切ってミョウガ料理に挑戦です。{%キラ… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月13日 続きを読むread more
スポーツの日☆ 今日はスポーツのイベントでした~(^^)/ 台風が近づく中、お天気も心配されましたが 雨のちらついたのも一瞬で イベントも大盛況で終わることができました。 私の参加する団体は、第4位と大健闘☆ そんな訳で、先週からのイベントの締め… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月12日 続きを読むread more
夏野菜☆ 山形からまたも野菜が届きました~(^^)/ ナスに、夕顔、つるむらさき、 じゃがいも、シシトウ、モロッコインゲン ピーマン、トマト、モロヘイヤ、オクラ ミョウガにニンニク・・・ 少しずつたくさんでびっくりです。 今日はNさ… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月10日 続きを読むread more
リフレッシュ☆ 先週Nさんがダウンしたとき、 来週は健康ランドでも行こうか? ということになり、 だったら温泉かな? あれ? 来週は土曜出勤だから、振り替えで月曜休みだわ(o^o^o) Nさんと同じ休みじゃないですか。 だったら泊り… トラックバック:0 コメント:2 2008年09月08日 続きを読むread more
アイス屋さん☆ 今日はイベント初日。 お天気も良く、気温もどんどん上がり、 わが団体の出し物「アイスクリーム」の 売上が順調に伸びていました。 私はというと、 毎年恒例にしている「お茶」を楽しんだり、 昨日活けた「お花… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月06日 続きを読むread more
バックエディ☆ 帰りの空港でついつい手にとって 購入したスモークサーモンを 今日は食べようということに。 あけてみて、レトルトパックになった サーモンをどうしていいか分からず、 とりあえず温めてみました。 Nさんには 「何であっためたの?」 と優しく言われました・・・(^^;A … トラックバック:0 コメント:2 2008年08月24日 続きを読むread more
平常の生活☆ 夢見心地の状態ではありますが、 世の中時間は動いています。 今日は平日、平常の業務の日でありました。 やりたいことの半分もできないまま 1日が終わってしまい、 「いかん、いかんです」と 1日を反省しました(*^_^*) * * * * * * * * *… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月06日 続きを読むread more
こんな1日☆ 広島の高校時代からの友人 S田が、 今研修中のため都内に出張に来ています。 今日帰る日に、一緒にランチ♪を 約束しました(^^) 場所は・・・・ 何と、豪華に 築地でお寿司~~~☆ せっかちな私は約束の時間のかなり前に … トラックバック:0 コメント:0 2008年08月03日 続きを読むread more
運び屋のお礼☆ 今日のメイン仕事は「運び屋」です。 怪しい言い方をしましたが、 土、日に広報的なお仕事があり、 それに出席できない私は積極的に 搬入のお手伝いをすることに。 上司2人と一緒に荷物をセッティングに行きました。 会場にはたくさんの業者、関係者が 決められ… トラックバック:0 コメント:4 2008年08月02日 続きを読むread more
一休み☆ 式に向けて、いろんな確認を ちょこちょことやってきましたが、 「小さな課題」が多すぎて、 ちょっと全体をしっかり見直しましょう。 と、 Nさんと今日は休み を取ることに。 朝から式場に送付する荷物の手配やら 荷造りやらで大忙しでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月31日 続きを読むread more
マンゴー☆ マンゴー到着 うちの社長が毎年お取り寄せしている 和歌山県の有田中央高等学校で作っている 完熟マンゴーを便乗で購入してみました。 1kg¥3,000の高級マンゴーです。 (私にとっては *^▽^*) これが、 … トラックバック:0 コメント:0 2008年07月30日 続きを読むread more
ミニハンバーグ☆ マイリンク中「お弁当&ランチでHappy★Life」の nokkoさんのアイディアからいただきました。 ピーマンの肉詰めの新しい詰め方です。 お弁当用にもかわいいし、 夕飯にも一口サイズで食べやすかったです。 ピーマンとハンバーグの具って すごく相性が… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月29日 続きを読むread more
最終打ち合わせ☆ 来週の挙式に向けての最終打ち合わせです。 Nさんと池袋へ。 司会の方とブライダルコーディネーターの方と 今日は最後の打ち合わせです。 と、その前に腹ごしらえ。 ランチはクレープに決定。 実はまだメニューが決まっていなくて、 今日の夕食で… トラックバック:0 コメント:2 2008年07月28日 続きを読むread more
さんじゅうななちゅ☆ お誕生日が来てしまいました。 Nさんは お仕事 のため、 私は埼玉の実家に植木の剪定に☆ 今日は張り切って、職場から 剪定バサミをかり、 三脚をもって出かけました。 「頑張り過ぎないように」 とNさんからのご忠告。 … トラックバック:1 コメント:4 2008年07月13日 続きを読むread more