初めての高熱です☆ ちょっと微熱かな、と思った昨日から 一夜明けた今朝、 38.8度の高熱になってました。 岩太くんです 夜中の授乳中も熱いと思ってましたが、 これほどの高熱だとは☆… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月15日 続きを読むread more
ハイハイレース☆ 岩太の課題は 『集中力のなさ』です。 ハイハイレースに向けて いろんなおもちゃで試しましたが、 短い我が家の廊下でさえ あっちにこっちにフラリフラリです。 今日がそのハイハイレースです。 5mほどのコースを3人ずつでレースします。 総勢30人ほどの申し込みが… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月12日 続きを読むread more
職場訪問、お仕事しちゃいました?☆ 春は出会いと別れの季節です 研修生たちの門出にかけつけました。 超愛想ふりまきの岩太君 若い女の子に囲まれてゴッキゲンくんでした ちょっとばかりお仕事もお手伝い・・・? … トラックバック:0 コメント:0 2012年03月10日 続きを読むread more
ズリバイ特訓2&離乳食&ヘルシーごはん?☆ 今日は久々に虎子と遊びました。 遊んだ・・・ いいえ 二人でハイハイレースに向けての特訓です。 途中で虎子はお友達とおしゃべりタイム☆ … トラックバック:0 コメント:0 2012年03月09日 続きを読むread more
ズリバイ特訓&離乳食&うちごはん☆ 今日もズリバイに精を出す岩太。 集中力がないのが玉にきず ハイハイレースに向けて 負荷をかけて特訓中であります * * * * * *… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月08日 続きを読むread more
育児日記&離乳食&うちごはん☆ 岩太が生まれてからつけています。 育児日記 ミルクのある会社から出産後にもらったノートは 半年(前期)分までが記録できるようになってます。 半年で終わった時 さて、どうしよう・・・{%ブロっくま… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月07日 続きを読むread more
美味しいデザート発見&離乳食&うちごはん☆ 久しぶりにドラミとお出かけしました 2月はドラミのお誕生日だったこともあり、 デザートに気になっていたケーキ屋さんに行きました 越谷の弥十郎にある『アン・プルミエ』さん… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月06日 続きを読むread more
ダイエットではありません&離乳食&うちごはん☆ 何十年かぶりにコーンフレークを食べました。 休日の朝食です 岩太のために買ったコーンフレークですが、 肝心の岩太は食べないので、仕方なく・・・・ 基本ごはん派ですが、 休日の今日、Nさん… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月05日 続きを読むread more
離乳食91&92日目☆ 岩太の離乳食91日目(朝) バナナミルクフレーク牛乳+水 かぼちゃヨーグルト 昨日嫌がったコーンフレーク、 せっかく買ったので、今日もトライ☆ バナナを入れてみましたが、 … トラックバック:0 コメント:2 2012年03月03日 続きを読むread more
ほふくぜんしん&離乳食90日目☆ ライバル現る☆ 来たる「ハイハイレース」に向けて 今日も児童館で ほふくぜんしんの練習の岩太 洋服もNさんの友人のお下がりの 『ほふくぜんしん』でズリバイに精を出しました。 お尻に注目{%下降we… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月02日 続きを読むread more
育児書ってすごい&離乳食&うちごはん☆ 雪の一日 岩太と2人、 お出かけはやめて家で過ごしました。 ズリバイが楽しくて いろんな場所へ行きたがる岩太。 籠の中や棚の… トラックバック:0 コメント:2 2012年03月01日 続きを読むread more
離乳食教室行きました☆ 保健センター主催の 『離乳食教室』に行きました 7・8か月対象の離乳食教室です。 来週には9か月になる岩太ですが、 離乳食開始したのが6か月から。 2回食も8か月近くから、と のんびり進めています… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月29日 続きを読むread more
はればれでわらべ歌☆ 今日は先週予約した「はればれ教室」の日です。 女性自立支援センター主催で、 今回の内容は、わらべ歌に合わせて 親子で一緒に遊んだり、 絵本を読み聞かせしてくれたりします。 講師の坂本先生は市内で「そよ風文庫」として 子供たちや子育て中の親のために 文庫本やわらべ歌などで … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月28日 続きを読むread more
はみがきは~み~☆ 岩太、初めての歯磨きです 下の歯、2本目がほんのりと見えてきました 朝、初めて歯ブラシを手にして・・・ 「これ、なんでしゅか」 とりあえずなめ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月27日 続きを読むread more
佐渡産わかめです☆ 店長からわかめが届きましたぁ *大学時代からお世話になってる、 東京のお母さん的存在です。 佐渡産です。 佐渡のわかめは生では歯ごたえがあり、 茹でるとトロリととっても美味しいのです さっそく味わうべく {… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月26日 続きを読むread more
困りごと☆ 最近の困りごとは 3つ あります。 1つはベビーカーを嫌がる事です。 お天気もいいのでお散歩へ、と思って ベビーカーに乗っけるとギャン泣き☆ 今まではしばらくすると寝てくれてたり 諦めてくれたりしましたが、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月25日 続きを読むread more
最近のお気に入り☆ 児童館にはたくさんのおもちゃがあり、 お気に入りはいくつかあるけれど、 最近特に大好きなのは 「鏡」です。 家でも急に笑い出したかと思うと ブルーレイに映った自分に笑いかけてたりしてます。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月24日 続きを読むread more
岩太、初めての散髪☆ トレードマークの天然パーマですが 髪型も決まらなくなり、 目にかかったり、自分で髪を引っ張ったり だいぶ気になってきてました。 今日はNさんもいるので思い切って散髪に行きました。 「CHOKKIN’S」さんです。 ⇒CHOKKIN… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月23日 続きを読むread more
新しいおもちゃが仲間入り☆ 先日の訪問した ちーちゃん から 岩太におもちゃをもらっちゃいました~ 手作りのおもちゃも飽きずに遊んでくれてますが、 さすがしっかりしたおもちゃには 食いつきが違います。 手作りおもちゃ1 手作りおもちゃ2 … トラックバック:0 コメント:0 2012年02月22日 続きを読むread more
女性自立支援センター見学☆ 母親学級のお友達に 「近所にあるよ」と聞いて行ってみました。 女性自立支援センターの施設です。 いくつか施設がある中で、 うちの近所でも来週、 そよ風文庫の講師の方が見えて 1歳前後の子供と保護者を対象に講演があり、 今週はその関連の文庫本の展示もあるような… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月21日 続きを読むread more
新築お宅訪問☆ 今日は千葉に住む 高校時代からの友人、ちーちゃん の家に 遊びに行きましたぁ 12月末に引っ越したばかりの新築のお宅 広い敷地で閑静な新興住宅街、 裏手に森林もあり、室内からは ピクチ… トラックバック:1 コメント:2 2012年02月20日 続きを読むread more
山形から野菜が届きました~&収穫体験☆ 昨日に続き、今日は 山形から野菜が届きましたぁ EM農法で育てた無農薬野菜です。 大根、白菜、じゃがいも、みかん らっきょうやお菓子まで☆ 山形の氷点下の空気も一緒に届きまし… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月19日 続きを読むread more
広島の食材が届きました☆ 広島の実家から『かき』が届きました~ その他、牡蠣のりやみかん、じゃこ味噌など うれしい食材がたくさん 前回もらった牡蠣はすべてカキフライにしたので 今回は お鍋 で楽しみたいと思いまぁす{%鍋… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月18日 続きを読むread more
クイックル岩太☆ 今日もセッセとテーブルの下の ホコリ掃除に大忙しのクイックル岩太☆Nさん命名 時々こちらを見てはニッコリ(かわいい~:by親ばか) おもちゃを追っかけてはつかめなくて飛ばし、 また追っかける、を繰り返してます。 フローリングはさすがに冷えるの… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月17日 続きを読むread more
虎子効果です☆ 今日も虎子のお迎えです。 昨日はひたすら泣いていた虎子も 2日目になると慣れてきて ご機嫌 です。 岩太の離乳食の時間、虎子はおやつタイム 岩太、離乳食75日目(朝){%ナイフとフォークwebry%… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月16日 続きを読むread more
小さな探検隊&離乳食&バレンタイン&うちごはん 日曜日、またまたNさんが発見しました。 『フローリングの上だとズリバイするよ』 リビングに岩太用にカーペットやマットを 重ねてて敷いてあります。 そこでは上半身を中心に マットをつかんで方向転換や 寝返りの連続で移動したりはしていました{%赤ちゃんオシャブリh… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月15日 続きを読むread more
ハンドメイド&離乳食&うちごはん 母子手帳ケース作っちゃいました~ ずっと欲しいと思ってた母子手帳ケース、 赤ちゃん関係のお店や雑貨屋に行くたびに ないかなぁ と思って見てました。 だけど、市販のもので気に入るものがどうしてもなく 手芸屋さんで手作りの長財布を見つけ、 … トラックバック:0 コメント:2 2012年02月14日 続きを読むread more
歯です&離乳食&焼肉☆ 硬くなっていた下の歯茎から ニョキッと歯が顔をだしました。 *散歩中、抱っこしてほしくて大泣きのところパシャリ☆ いろんな成長が楽しみですが、 「歯」だけは遅くてもいいと思ってたのになぁ でもやっぱりうれしいもんですね~{%… トラックバック:0 コメント:2 2012年02月13日 続きを読むread more
ウイルス性だった&離乳食&カレー☆ 胃腸炎で苦しんだ3日目、 ドラミが惣菜を買ってきてくれました。 その時、虎子がミルクを吐きました その日の夜離乳食、岩太が吐きました 次の日、ドラミが熱でダウ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月11日 続きを読むread more
母ダウン&まとめて離乳食☆ やっとパソコンに向かう気力と余力ができました。 節分の夜からどうも お腹がチクチク してました。 朝、ものすごい寒気に微熱を確認。 それからどんどん熱が上がり、 お腹がキリキリ~~~と、立てなくなるほどの痛さに☆ … トラックバック:0 コメント:2 2012年02月10日 続きを読むread more