夏はナスカレーで☆ 夏野菜が採れ始めました。 ナスがたくさん採れたので、 今夜は なすカレーです しかも料理人は 岩太君 よろしく~ お米からちゃんとといでくれました。 … トラックバック:0 コメント:2 2018年07月03日 続きを読むread more
岩太がいない日に・・・☆ 月曜日お休みのNさん、 岩太はもちろん幼児園です。 病院の食事指導のおかげで 数キロと痩せてきたNさん。 今月で2キロ、マックスだった8月からは5キロ減りました。 始めたダイエットは、 カロリーを控えるのはもちろんですが、 おにぎり作戦を実践しています{%おにぎりwebr… トラックバック:0 コメント:4 2015年11月18日 続きを読むread more
キラキラシャボン玉&夏野菜☆ いつも遊んでくれる近所のお姉ちゃんたちが 今日はシャボン玉を見せてくれました。 岩太、初めてのシャボン玉です しばらく見つめた後、 手でつかもうとしますが やっぱり思うようにいかず、 とっても理… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月05日 続きを読むread more
いつもと違う子育て支援に行ってみました☆ 今日は虎子と『子育て広場』に行ってみました。 8か月~11か月対象の 『メディアとの上手な付き合い方』 をテーマにした講座でした。 講座と言っても、普段のテレビとの接し方や 脳に及ぼす影響など、日ごろの生活の中での 心配事などを自己紹介がてら座談するものでした。 近い月齢の子供た… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月24日 続きを読むread more
まずいカレー☆ 好みに合わない、とか おいしくないなぁ、というカレーなら 何度か遭遇したことがありますが、 『まずいカレー』を作ってしまいました。 野菜カレー 理由、というか言い訳を説明すると、 な… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月27日 続きを読むread more
最後の一人・・・☆ 今週はドラミの授乳通院にお付き合いです 母親学級で知り合ったM田さんが 元気な男の子を出産しました。 3600グラムを超える大きな男の子です。 同じ病院だったので、ちょっとごあいさつ {%うれし… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月19日 続きを読むread more
お役立ちグッズ☆ もう少しで停電があけるかな、 と、ボチボチお料理を始めようとしたら、 残念ながら我が家はマンションで、 停電になると水道も止まってしまうのでした。 日も延びたとはいえ6時を過ぎると 徐々に暗くなっていきます。 これが役に立つとは☆ 独身の時、食事… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月17日 続きを読むread more
真っ暗な信号機☆ 計画停電、いよいよ我が家にもやってきました。 午後3時過ぎ~7時までの停電。 お休みで家にいるNさんからメールが入りました。 いよいよ信号機が消えた中の 運転をしなければいけないことになりました。 途中から真っ黒な信号機。 … トラックバック:0 コメント:0 2011年03月16日 続きを読むread more
人参の逆襲と思います☆ 今日は政府と東電による 『計画停電』実施初日。 電車や信号が止まるという心配もあるため 職場から「臨時休業」の連絡が入りました。 またまた自分の担当の 「緊急連絡対応」に早朝より多忙し。 夕方はあす以降の連絡業務に追われていました。{%うっとり(ぽわん)web… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月15日 続きを読むread more
恒例のご報告☆ 診察後の報告を 山形のお父さん、お母さんへ 絵手紙で報告しています。 今の岩魚の状態や出来事を 絵手紙、というと素敵ですが、 ただの落書きです・・・ エコー写真も分割でよくわからないですが、 今回は 手を開いたり閉じたり するのが はっきり見えて感動しました。{%パ… トラックバック:0 コメント:2 2011年03月01日 続きを読むread more
やっぱり2月はまだまだ☆ 関東地方は今夜雨から雪に・・・・ やっぱり油断できないのが2月です。 立春も過ぎ、10度を超える暖かい日も続き、 春を感じる陽気ですね~と話題にしていたのに 「雪」とは・・・ * * * * * * * * * * … トラックバック:0 コメント:0 2011年02月09日 続きを読むread more
今年の漢字☆ クリスマスが終わると、 今年もあと何日、と カウントダウンが始まります。 今年1年を漢字で表わすと「暑」だそうです。 勝手に恒例にしてる我が家では Nさんは『継』 Nさんの勤務する営業所の成績は今年も よかったようですが、社員が変わっても継続して という意味と、Nさんの… トラックバック:1 コメント:2 2010年12月28日 続きを読むread more
大掃除の季節☆ 毎年思いながら出来なかったけど、 今年は実現・・・? 『早くから少しずつ大掃除』です。 絶対無理しないように!と言い聞かせ 台所から取り掛かりました。 夏もやっているので・・・と 思ったけど、やっぱり毎日使… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月12日 続きを読むread more
念願の『ラ・モーラ』☆ 浦和ロイヤルパインズホテルの ケーキビュッフェと言えば 「ラ・モーラ」です ラ・モーラ 埼玉県って実は洋菓子の消費量日本一。 中でも浦和は世界的にも有名パティシエが 多く集まる都市。 世界を誇るパティシエ朝田氏がここにいま… トラックバック:0 コメント:0 2010年11月09日 続きを読むread more
具が大きい☆ 今夜は『カレー』です。 カレー 材料 じゃがいも 牛肉 玉ねぎ ニンジン ピーマン 肉とジャガイモ以外は小さく刻み、 ジャガイモは特に特大で煮込みました。 個人的にはカレーの具は小さい方が好みですが、 … トラックバック:0 コメント:0 2010年11月07日 続きを読むread more
秋のイベント開始☆ 秋の催し物で 調理担当になった私は調理室に 売り場に、元々担当のパソコン教室に あっちにこっちに大忙し☆ 文化行事なのに一人で体育祭してました * * * * * * * * * * 予想通り、… トラックバック:1 コメント:0 2010年10月02日 続きを読むread more
秋の準備☆ 秋の催し物の準備で、 今日は「カレー作り」をしました。 我が家の自慢のカレーを☆ なんていってる場合ではありません。 2日にかけて300人に販売するのを 目標にしているので、とにかく 1日カレー作りに大忙しになる予定で… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月19日 続きを読むread more
2周年記念日です☆ 8月3日は結婚記念日です 2周年記念 早いもので2年前のあの暑い日に挙式をしたのでした。 ⇒結婚式 もう2年、 のような まだ2年とも感じます。 そん… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月04日 続きを読むread more
シーフードカレー☆ 今日、’課’の主任が 奥さんがお仕事だから、 夕飯のカレーは自分が作るんだ と言ってました。 息子さんが好きなシーフードと 娘さんが好きなジャガイモを入れた カレーだそうです。 それを聞いたら、 やっぱりカレーが… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月27日 続きを読むread more
指定席☆ 年度当初、 駐車場に気を使います。 昨年転勤してきた私は様子を見つつ、 それでも入り口に近いところに割り込みました 今年度は入り口付近に転勤の動きもあり、 今は悠々 「指定」で駐車してます。 同じく、会議の席も年度当初はバトルがありま… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月26日 続きを読むread more
丁寧が大事☆ 人の書いた きれいな文字 を見ると とても惹きつけられて見入ってしまいます。 字は下手でもいい、丁寧に書くように、 と研修生達には注意をしています。 が、 自分が最近丁寧に書いた文字は お香典や祝いの袋に筆で書いたくらいです。 日ごろはかなり… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月25日 続きを読むread more
楽しいランチ☆ 連休初日、お天気がいいのでドライブに~~~ というのは、 注文したパソコン、送料節約のため 熊谷まで取りに行きました。 埼玉県縦断の旅、 どうせ遠いドライブするなら、楽しみも欲しい。 近くのAっ子チャンに… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月02日 続きを読むread more
ゆずれない福神漬け☆ 今日も遅くなり、さらに 寄ろうと思っていたスーパーを いつの間にか 通り過ぎ ていて、 う~~~~~~ん、 う~~~~~~ん、 戻ろうか、別のスーパーへ足を運ぼうか 色々悩んだ結果、 あるものでできる … トラックバック:0 コメント:0 2010年03月19日 続きを読むread more
自己満足☆ 先月の終わりに行った 京都で体験した 『手びねり』 の 作品が届きました~ misatonの作品は「花瓶」です。 ベランダで年中元気に咲いている 『オキザリス』の葉を飾るのを イメージして作りました。 春先や今の時… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月28日 続きを読むread more
カレーです☆ 今夜はカレー! 電車で通勤した今日、 帰り道にあるドラミ(妹)の 家に寄りました。 コーヒーをご馳走になりました。 ちょうどいい『寄り道カフェ』ができました。 そこで… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月27日 続きを読むread more
今日の首都高☆ 帰省ラッシュも過ぎたと思いきや、 今日の首都高はずっと渋滞していました。 千葉に住む、高校時代からの友人ちーちゃんに 会いにお出かけしました。 今日はNさんの車を借りてのドライブです。 ETC装置もつ… トラックバック:0 コメント:2 2009年08月18日 続きを読むread more
ランチ、何食べた?☆ 昨日はNさんの夕飯がいらないから、と 「misatonカレー」となりました。 その残り物が今日のお弁当になりました。 夜帰ってきてから 昼間はパンチの効いたカレーが食べたかったんでは? とNさんに聞くと、 「実は昨日のランチもカ… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月11日 続きを読むread more
遠慮なく、カレー☆ 夏はやっぱりカレー☆ 美味しいカレーが食べたいな 最近のカレーは 中辛+甘口 なのです。 甘口misatonにはそれでも辛い。 今日はNさんが本社の送別会{%ナイフとフォー… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月10日 続きを読むread more
おやつ禁止時間☆ 多めに作ったカレーを冷凍し、 たまに朝食に出します。 今朝出した冷凍「カレー」が あまってしまい、 捨てるのは・・・と思っていたら Nさんからアイディアが出ました~ {%クローバー… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月20日 続きを読むread more
結局、中辛?☆ 最近、カレーの話題が出たせいか やっぱり食べたくなりました。 辛口のNさん と 甘口のmisaton、 間を取って こくまろ中辛+バーモント甘口 二人が気に入っている配分です。 が、 今日はこくまろが辛口… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月09日 続きを読むread more